既存のサービスおよび新規事業で成功した宣伝法

基本的に本ブログで紹介している集客法は、実際に仕事を引き受けたお役様の事例になります。

「どこから聞いた」「ある本にこう書いてあった」ということを話すよりも、「このようにやったらうまくいった」という実際の現場を交えながら解説した方が私としても説明しやすく、聞き手もわかりやすいという声をいただいており、実例を中心に解説しております。

実際、自動車整備会社からどのようなことを頼まれてたかと言えば、主に二つありました。一つ目は既存サービスの集客です。例えば車検や車の点検、エアコンの修理や部品の交換になります。
二つ目は新規事業ですね。新規事業については具体的なサービスの内容までは伏せておきますが、トラックやバスなどの大型車を中心としたパーツのメンテになります。

大型車のパーツ(部品)の交換には生産台数や型番などの制限もあるためか、パーツによって交換するのにものすごい費用がかかってしまうんですね。今回の事例に取り上げたパーツは車にとって重要な部分ですが、日数が経つと劣化し、放置しておくと様々な箇所にも故障が多発して燃費も悪くなります。

そのため、一定年数が経過するとパーツを交換する必要がありますが、とにかくパーツの値段が高く、交換作業も時間がかかります。
そして車を数日預けることになるので、車が稼働できなくなります。部品の費用と作業費だけでなく、車が稼働できない日数が生じるため、事業にとってかなりのコスト負担を生じる問題がありました。

かといって、そのまま放置して事故が起きた場合には、業務上過失により事業停止になる恐れがあります。そのため費用がかかってもパーツを交換する必要があったのです。この会社ではパーツを交換することなく、定期洗浄することでコストを大幅に下げ、さらにメンテ時間は従来の交換作業よりも日数がかからないという洗浄システムを新規事業として始めていたのです。

このような新技術分野と既存のサービスの集客・宣伝法を数回に分けて解説していきます。

(続く)

中小企業の集客「車の整備工場編」


1.既存のサービスおよび新規事業で成功した宣伝法
2.ものづくり・技術者出身の経営者に多い宣伝軽視の考え
3.安さでなく安全・安心をメインにアピール
4.サービスをアピール
5.サービス・アピールの事例
6.経営理念の重要性