本日より集客成功のヒント集として、治療院の多店舗展開に成功したお客様がいくつかありますので、成功したポイントを私なりにまとめてみました。

治療院と言えば、「鍼灸院」「整骨院」「整体院」がありますね。また、正式には医療機関になりますが、クリニックについても治療院の集客法とかなりかぶるところがあります。今回は主にこのようなところが対象になります。

数回に渡ってお伝えしてまいりますので、ぜひ参考にして頂ければ幸いです。

治療院は一店舗の運営だけでも大変。多店舗はもっと難しい

まず、一つ目のポイントですが、治療院は1店舗の運営でもとても大変なんですね。すでにある程度の年月、運営している方ならもう経験済みかと思いますが、うまくいきそうだと思ったらライバルが出てきたり、インターネットからの集客が軌道に乗ったかと思ったら、ある日突然ホームページからの集客が急減したり、こういった経験があったんではないかなと思います。

特に長い間、この業界で働いていれば、こういうことは一度や二度でなく、何度もご経験されているでしょう。
このように治療院は一店舗の経営でも大変で、さらに多店舗になるともっと大変になってくるわけなんですね。

もし一店舗だけだったら自分の目の届く範囲でどうにかやっていけますが、例えば3店舗、4店舗、あるいはそれ以上の店舗数になると次第に目が届きにくくなり、グループ院の院長・スタッフを教育していく仕組みづくりががどうしても必要になります。

ただ、私の方は集客専門なので、教育の仕組みについては脇に置き、宣伝・販売戦略的なことを中心に話していきます。

立地戦略は駅前

多店舗展開で成功している治療院には共通したポイントがあります。最初のポイントは立地戦略で、店舗は「駅前、駅近く」で構えている点です。
「そんなのわかりきったじゃないか」と声が聞こえそうですが、駅前、もしくは駅から徒歩数分のところに立地していることが多いんですね。

ただ、大都市圏なら駅付近だけでもかなりの数の治療院があり、数万人から十万人の市町村であっても駅付近にたくさんの治療院がけっこうあります。整骨院だけでも駅から徒歩5分以内で10店舗以上ある市町村ってけっこうあるんですね。

そして、整骨院以外には整体院や鍼灸院も存在します。このように駅近くにはたくさんの治療院があり、駅前で店舗を構えたら多店舗展開が成功できるかといったら、そうではないのですね。よって多店舗展開の成功のポイントは「駅近く」以外にもあります。

他のポイントについては、次回以降で解説いたします。

(次回に続く)

治療院の多店舗展開の成功の秘訣


1.治療院は一店舗の運営でも大変。多店舗はもっと難しい
2.立地戦略は駅前
3.治療院名に駅名を入れる

4.宣伝広告に特に力を入れている
5.技術者出身の院長は、販売軽視が多い
6.治療・宣伝・資金運用のバランスの大切さ

7.HP作成・広告会社は有名・大企業で選ばない
8.いい人と長く付き合い、共に発展する
9.同時に多店舗展開せず、一店舗ずつ軌道に乗せていく(トヨタ戦略)
10.成功モデルをつくる(教育・昇進制度、経営・事業理念を共有)